「子どもの個性」尖らせる方法|オンライン子育てコーチング

LINEでのご質問は、コチラ

「子どもの個性」尖らせる方法|オンライン子育てコーチング

「子どもの個性」尖らせる方法|オンライン子育てコーチング

2023/03/23

こんにちは。

「子どもたちの夢が叶えられる未来」を願う25年目の保育教諭が、子育てに役立つ情報を発信しています。

 

本日は、「子どもの個性」尖らせる方法についてお話したいと思います。

 

近頃「多様性」ということばを、よく耳にしませんか?

近年は、昔に比べて「個性を大切にする教育」が重視されるようになってきているように感じますが、あなたはどうでしょうか?

 

私は25年保育現場でいましたが、子ども1人ひとりの興味や能力に合わせた学びを行うには、先生の技量と先生の人数が必要だと感じていました。

 

 

保育現場では「配置基準」というものがあり、

 

0歳児クラスだと子ども3人に対して大人1人

1歳児クラスだと子ども6人に対して大人1人が「配置基準」とされています。

 

「この基準をどう思われますか?」

 

この配置基準では、いくら「子どもたち一人ひとりの興味や能力に合わせた関わりをしたい」と思っていたとしても、なかなか難しいのではないかと、私は感じていました。

 

 

たとえば、1歳児のクラスで、子どもが「おもらしをした」としましょう。

 

そうすると、子どものお着替えや汚れている場所をきれいするなどで、残りの11人を先生は1人で見る必要があります。

なので、みんなで同じ活動をしたり、トラブルや喧嘩が起こらないように、決まりをつくったり、制限をしたり、正しい方法を教えたり…という発想になりがちです。

 

それでも、工夫して子どもたちの個性を尊重する保育を考えるのが保育のプロの仕事だと思うのですが、

正直なところ、子ども一人ひとりの興味や能力に合わせた関わりをするのは、現実的には難しさもあります。

 

昨今は、グローバル化などによって、創造性や新しいアイデアを生みだせる能力が必要だと言われています。

また、他者との差別化をつけるためには、自分の「強み」を見つけ、それを最大限に活かせるよう、努力や継続的な学びが必要です。

 

自分の「強み」は、自身では気づきにくいので、他人に見つけてもらうのがススメです。

親が強みを分析力する力を持っていると、子どもの「強み」を尖らせることができますよね。

 

まずは、あなたが、その分析力を体感してみられませんか?

 

🎁ただいま、LINEのお友だち追加の特典として、毎月1名様のみ個人セッション(20,000円相当)をプレゼントしています。

ホームページ内にあるLINE登録ボタンから、手に入れて下さいね。

----------------------------------------------------------------------
子どものミカタ

代表: 井阪 有希
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町
電話番号 : 090-5901-6133


教育方針のお悩みはオンラインで

----------------------------------------------------------------------

幼稚園教諭5年・保育士20年目

才能クリエイト協会上級コーチ
株式会社マインズ 社員コーチング

コーチング実績は2,000人を超え、現在は、実践練習ができるワークショップも主催

子育てのストレスを科学的に理解するマンガを制作中!

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。