オンラインの子育て相談なら子どものミカタ | ブログ

LINEでのご質問は、コチラ

ブログ

子育ての悩みに寄り添う記事を随時更新

BLOG

子育てをするために大切な心の整え方や、ちょっと行き詰まった時の視点の変え方など、子育てのお役に立つ記事を掲載しています。一般的なアドバイスではしっくりこないようなお悩みを解決するヒントとしてもぜひご覧ください。また、Instagramでも気持ちが楽になる子育てマインドなどについてアップしています。

子育ては、「ママ」と初めて呼ぶ瞬間や、自分の足で立つ瞬間の喜びから始まります。これらの瞬間は親にとって大切な思い出です。しかし、子育ての旅は不確かな挑戦も伴い、時にはどのように進めば良いか…

25年もの間、いろいろな保育の現場を見てきましたが、どの園も子どもたち一人ひとりが違って、何が正しい保育かは一言では言えないことが分かりました。ただ、多くの保育園で見られた共通点があります。…

こんにちは、「子どものミカタ」として活動しているイサカユキと申します。約2000人以上とのコーチング実績を基に、子育て中の親御さんのメンタルケアと自己成長をサポートしています。特に、ネガティブ…

自尊心

2024/03/04

第3回目のワークショップでは、「自尊心」というテーマで行いました。ワークショップは、自分自身の中に眠っている新しい発見を見つけ出す宝探しの場所です。今日は、予想をしていた以上に、自分の内面を…

東京大学名誉教授で教育学者の汐見稔幸氏が、保育士の仕事の大切さについて、もっと多くの人に知ってほしいと訴えています。保育士が一人で見る子どもの数が多いことが、保育園で起こる問題の一因だと指…

毎月、第1日曜日a.m7:00~開催してしているワークショップは 早朝から開催しているにも関わらず密かに大人気です。 その理由は、今まで知らなかった自分が発見できるからです。3月3日7時~8時のワークシ…

子育ては、私たち親にとっても、自身の成長を促す大切な機会です。確かに、日々の育児には試練が伴い、心が乱れることもたくさんあります。しかし、これらは全て、私たちの内面を成長させてくれるもので…

私たちの周りでは、AI(人工知能)が、どんどん進化してます。たとえば、コンピューターが囲碁のチャンピオンに勝ったり、病気を見つけるAIが開発されたりしています。このような進歩は、学校での勉強の…

473件中101~110件を表示

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。