子どもの言葉の言い直し(親子のコミュニケーション)|オンライン子育て相談
2023/04/07
子どものことばを「言い直し」していませんか?
親子のコミュニケーションを楽しむ♡
正しいことばを教えてあげることは必要なことですが、
そのときに押さえておきたいことが、1つあります。
それは
/
コミュニケーションを楽しむ気持ち♡です。
\
たとえ、ことばが間違っていても
ことばの使い方がおかしくても
まずは、子どもの言ったことばを受け止めて
親子のコミュニケーションを楽しめるといいですよね♪
「たとえば、あなたの周りにこんな人は居ませんか?」
◻︎こちらが話したことを間違って解釈する人
◻︎こちらが話をしているのに自分の話をしだす人
◻︎こちらが話している最中で「あーこう言うことね!」と言う人
◻︎アドバイスをして欲しいと思っていないのにアドバイスやお説教をしてくる人
話をしていて心地良くないですよね^ ^
しかし‼︎
恐ろしいことに相手を不快にさせている側は
意外と気づいていないことのが現実(^◇^;)
特に、お客さま相手のお仕事をされている方は、
相手を不快ににさせるトークをしているところはないかを知っておいた方がいいですよね。
でも残念なことに、自分が相手に言ったことばが
◻︎相手にどのように伝わっているのか?
◻︎相手がどのように感じているのか?
などは自分では分からないです。( ; ; )
だからって、
相手に聞いたところで、相手が本当のことを言ってくれるとは限りませんしね。(>_<)
それを解決できるのが、わたしのメソッドの
コミュ力を磨く『フィードバック』です。
自分が無意識に使っている“言い回し”や“話し方”が
◻︎自分の良さを半減させたり
◻︎相手を不快にさせたりしていることに“気づく”だけで
コミュ力は爆上がりします\(^o^)/
なぜなら、人は“気づく”と意識し始めるからです。
/
コミュ力も同じです♪
\
相手に不快にさせるところを“気づく”だけでいいのです。
“気づく”だけで「コミュ力が爆上がり”するコミュニケーションのレッスンを体験できます‼︎
まずは、どんなレッスンをしているか?の見学をしてみませんか?
オンラインなので、気楽に参加できますよ♡
体験会のお申し込みは、LINE登録からできます♪♪♪
----------------------------------------------------------------------
子どものミカタ
代表: 井阪 有希
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町
電話番号 : 090-5901-6133
しつけの悩みをオンライン相談
----------------------------------------------------------------------
幼稚園教諭5年・保育士20年目
才能クリエイト協会上級コーチ
株式会社マインズ 社員コーチング
コーチング実績は2,000人を超え、現在は、実践練習ができるワークショップも主催
子育てのストレスを科学的に理解するマンガを制作中!