イヤイヤ期に困ったら、まず最初に試してみるべきこと|オンライン子育て24時間
2023/09/06
イヤイヤ期は、子育ての中で多くの親御さんが直面する難しい時期です。今日は、親御さんが経験するイヤイヤ期の不安や疑問を解消するための、具体的な対処法をお伝えします。
イヤイヤ期は、通常1歳半ごろから始まり、2〜3歳でピークに達し、場合によっては3〜4歳にも及ぶことがあります。しかし、すべての子どもがこれを経験するわけではなく、約2〜3割の親御さんはこの期間を感じないこともあります。子どもごとに成長スピードや反応は異なるため、イヤイヤ期のタイミングも多様です。
イヤイヤ期への対処方法を考える際、まずは子どもの発達段階を理解することが重要です。イヤイヤ期は子どもの脳の発達段階と密接に関連しています。こうした脳科学の観点で、子どもの行動や反応を見るだけでも、なぜ子どもがこのような行動をするのかが明確になり、その結果、この時期の悩みも軽減されるでしょう。
ただし、実際のところは、知識だけでは実践に移すのは難しいことがあります。また行動に移せたとしても、失敗や試行錯誤があり、親自身が不安や悩みに直面することもあります。このような場合、不安や悩みを前向きな学びと捉え、自己成長に繋げるために情報やアドバイスは有効ですが、実は、それだけでは不十分です。まず、初めに行うことは、メンタルケアです。
特に、子どものために頑張る親御さんほど、自己のケアに違和感を感じるかもしれませんが、親御さんや教育者のメンタルケアは、子どもの健全な成長を支える不可欠な要素です。
親御さん自身のメンタルケアは、イヤイヤ期だけに限らず、子どもの成長に伴うストレスや不安は親自身にも影響を与える可能性があるからです。子育てにおいて最も重要なことです。
まとめ
イヤイヤ期は子育ての過程において一般的な挑戦であり、個別の成長ペースに合わせた対応が求められます。子どもの行動を理解し、親自身の心の健康にも気を配ることで、より豊かな関係と成長が築かれることでしょう。
子どものミカタでは、今、話題のChatGTPを使った『子育てにおける不安や悩みの原因診断テスト』を提供しています。診断テストで、下記の3つが分かります。
①子育てにおける思考のタイプ、価値観、ストレス傾向を明確にします。
② 子育て以外の領域で、影響を与えていることも明確にできます。
③ 「今、すべきこと」を導きだします。
診断テストは、LINEからお渡ししています。ぜひ、この機会に、LINE登録をして、あなたの子育てをアップデートしましょう。
----------------------------------------------------------------------
子どものミカタ
代表: 井阪 有希
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町
電話番号 : 090-5901-6133
子育ての悩みをオンラインで相談
----------------------------------------------------------------------
幼稚園教諭5年・保育士20年目
才能クリエイト協会上級コーチ
株式会社マインズ 社員コーチング
コーチング実績は2,000人を超え、現在は、実践練習ができるワークショップも主催
子育てのストレスを科学的に理解するマンガを制作中!