子どもの「ずる賢さ」、実は未来のリーダーの始まり?|子どものしつけ・子育て支援・子どもコーチング

LINEでのご質問は、コチラ

子どもの「ずる賢さ」、実は未来のリーダーの始まり?

子どもの「ずる賢さ」、実は未来のリーダーの始まり?

2023/12/10

保育園では時おり、子どもの「ずる賢さ」に出会うことがあります。

 

幼い子どもの嘘だと大人はすぐに気づきますが、これは単なる嘘ではなく、むしろイニシアティブの表れではないかと思います。

 

イニシアティブとは・・・

主導権や率先といった意味を持つ言葉です。

ビジネスシーンでは、率先して行動することや、物事を自分の思い通りに進めることを指します。

 

例えば、会議で自分の意見を積極的に述べ、議論をリードする人がイニシアティブをとっていると言えます。また、新しいプロジェクトの立ち上げを任される人や、営業でトップの成績を収める人も、イニシアティブをとっていると言えるでしょう。

 

これからの時代において、特に変化が激しく不確実性が高い環境では、リーダーシップとイニシアティブの両方がより一層重要になります。

 

リーダーはただ指示を出すだけでなく、イニシアティブを発揮し、新しいアイデアや解決策を提案することも求められます。

 

また、各個人がイニシアティブを持ち、自己主導で動くことが、組織全体の革新と成長につながります。

 

従って、「リーダーシップとイニシアティブの融合」がこれからの時代における重要なキーポイントであると言えるでしょう。

イニシアティブ思考は幼い頃からの経験と環境を通じて形成され、特に乳児期の関わりがその基礎を築きます。

 

この時期の親子の相互作用は、子どもの自己認識、自立心、そして将来的な決断力に深く影響を与えるため、非常に重要です。

年齢別ポイント

乳児期(生後0〜2歳)

安全な探索の場の提供: 安全な環境で自由に動き回り、探索する機会を与えます。

感覚的な遊び: 様々な質感や音を通じて、感覚を刺激する遊びを提供します。

日常のルーチンの確立: 定期的な食事や睡眠の時間を設け、安心感と安定性を提供します。

乳児期のこれらの経験は、子どもの生涯にわたる自信と自己効力感の発達の基盤となります。

幼児期(約3〜5歳)

・小さな選択の機会を提供

・簡単な家事への参加

・創造的な遊び

学齢期(約6〜12歳)

・自己管理の促進

・興味や趣味の追求

・問題解決能力の育成

青少年期(約13歳以上)

・時間管理と責任感の強化

・意見形成と自己表現

・将来計画に対する意識づけ

乳児期の初期の関わりがあってこそ、子どもは自己決定の重要性を学び、自立心を育て、創造力と探究心を促す能力を発展させることができます。

 

この基礎があることで、子どもは学齢期や青少年期において、自己管理、問題解決能力、将来の計画立案などの高度なスキルを習得しやすくなります。それゆえに、乳児期の育児は子どもの全人格的発達にとって決定的な役割を果たします。

まとめ

乳児期の関わりは、子どもの将来のイニシアティブ思考の発展において非常に重要な役割を果たします。

 

その後の人生においても、既に形成された考え方や行動パターンを再評価し、意識的な努力によってイニシアティブを強化または改善することが重要であると言えます。


《大人のためのイニシアティブ思考の鍛え方》

大人の場合、すでに形成された考え方や行動パターンを再評価し、意識的な努力によってこれらを強化または改善する必要があります。

 

これは、既存の枠組みを超えて新しい視点を採用し、自己主導性と問題解決能力を高める過程です。以下に、成人がイニシアティブ思考を鍛えるための具体的な方法を示します。

自己認識の強化: 自分の強み、弱み、価値観を理解し、自己認識を深めます。

 

目標設定と行動計画: 明確で実現可能な目標を設定し、それを達成するための行動計画を立てます。

 

積極的な学習と成長の志向: 新しいスキルや知識を学び、継続的に自己成長に努めます。

 

リスクを取る勇気と失敗からの学び: 新しいチャレンジを受け入れ、リスクを取り、失敗から学びます。

 

自己主導の行動: 自分自身で決断を下し、主体的に行動します。

 

コミュニケーションとネットワーキング: 効果的なコミュニケーションを行い、良好な人間関係を築きます。

 

フィードバックと反省: 自己評価を行い、他人からのフィードバックを受け入れ、反省を通じて行動や思考パターンを改善します。

大人の場合、すでに形成された考え方や行動パターンを再評価し、意識的な努力によってこれらを強化または改善する必要があります。これは、既存の枠組みを超えて新しい視点を採用し、自己主導性と問題解決能力を高める過程です。以下に、成人がイニシアティブ思考を鍛えるための具体的な方法を示します。

 

これらのステップを実践することで、大人もイニシアティブ思考を発展させることが可能です。自己主導で新しいスキルを習得し、問題解決に向けて積極的に取り組む能力を高めることにより、より効果的なリーダーシップを発揮することができます。

 

幼い頃からの経験がイニシアティブ思考の基礎を形成し、成人期においてもこれらの能力を継続的に伸ばすことが可能です。結果として、個人はもちろん、組織全体の革新と成長に寄与することになります。

----------------------------------------------------------------------
子どものミカタ

代表: 井阪 有希
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町
電話番号 : 090-5901-6133


教育方針のお悩みはオンラインで

オンライン上でコーチング相談

----------------------------------------------------------------------

幼稚園教諭5年・保育士20年目

才能クリエイト協会上級コーチ
株式会社マインズ 社員コーチング

コーチング実績は2,000人を超え、現在は、実践練習ができるワークショップも主催

子育てのストレスを科学的に理解するマンガを制作中!

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。