子どものしつけ
2024/02/13
子どもたちが大人の言うことを理解しないのには、いくつかの理由があります。
まず、子どもたちの頭の中では、まだいろいろなことを学ぶ準備が整っていないことがあります。
特に小さい子どもたちは、大人が話す言葉の意味を完全にはつかめないことが多いです。
また、子どもたちは実際に何かをしてみて、その結果を自分の目で見たり、手で触ったりすることで学ぶことが多いです。
たとえば、1歳の子どもが友達のおもちゃを取ってしまった場合、大人は「それはいけないことだよ」と教えます。 でも、「ごめんね」と言うことが、本当に「悪いことをした」と理解できたとは限りません。 実は、「ごめんね」と言った子も、「ごめんね」を言わなかった子と同じように理解していないかもしれません。
大人は子どもが「ごめんね」や「いいよ」と言うことを聞くと、安心してしまうことがありますが、それだけでは子どもが本当に理解したかどうかはわかりません。この場合は、子どもが何か欲しいと思ったとき、それをどうやって手に入れたらいいかを教えることが大切です。
たとえば、他のおもちゃで遊ぶ、友達が遊んでいないときを待つ、友達と交換するなど、方法はいろいろあります。子どもたちはまだ経験が少ないので、大人が見本を見せることがとても役に立ちます。子どもたちは大人が気づかないことまでよく見て、学んでいます。この例で言えば、子どもが本当に欲しかったのはおもちゃであり、友達と仲良くする方法ではないかもしれません。
ですので、おもちゃを上手に手に入れる方法を体で覚えさせてあげることが、大人ができる一番のサポートです。
----------------------------------------------------------------------
子どものミカタ
代表: 井阪 有希
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町
電話番号 : 090-5901-6133
教育方針のお悩みはオンラインで
しつけの悩みをオンライン相談
----------------------------------------------------------------------
幼稚園教諭5年・保育士20年目
才能クリエイト協会上級コーチ
株式会社マインズ 社員コーチング
コーチング実績は2,000人を超え、現在は、実践練習ができるワークショップも主催
子育てのストレスを科学的に理解するマンガを制作中!