子どものミカタ

子どもたちの未来を育む愛情の力|オンライン子育てコーチング

LINEでのご質問は、コチラ

子どもたちの未来を育む愛情の力|オンライン子育てコーチング

子どもたちの未来を育む愛情の力|オンライン子育てコーチング

2023/08/26

かつて、保育の現場では「適当にやればいいのに」「努力しても報われない」という声をよく聞きました。同様に、子育て支援の道に進むと、「教育はお金にならない」との意見が広がりました。

 

未来を担うのは子どもたちですが、なぜその未来に対する興味や関心が低いのでしょうか。

 

これには複数の理由が影響していると考えられます。人々は即時の報酬や経済的メリットに注目しやすい傾向があり、「即時報酬バイアス」と呼ばれる現象が影響しています。例えば、テレビやインターネット広告のような手軽な楽しみが提供されると、長期の目標が後回しにされることがあります。

 

私は保育の現場で働いていますが、「いさか先生は優しいから」「子どもに怒ってください」という声をよく聞きます。しかし、私が怒らない理由は、子どもたちに怒る必要がないからです。

 

保育のアプローチでは、感情のコントロールと子どもたちの個別のニーズを理解し、適切なサポートを提供することが大切です。特に乳幼児期には、過度な怒りは不要です。乳幼児期の脳は感情の制御メカニズムが未熟であり、過度な怒りや圧力は感情の調整に悪影響を及ぼす可能性があるためです。心理学の研究によれば、幼少期の怒りが将来の学習や人間関係に影響を与える可能性が示唆されています。

 

怒りを抑えることが甘やかしになるのではとの懸念もあるかもしれませんが、それは心配ありません。理解と思いやりを示すことが、個々の成長と他者への思いやりを育む基盤となります。また、このアプローチが周囲の子どもたちの心にも影響を与え、ポジティブな循環を生み出します。

 

乳幼児期の脳は、環境との相互作用で形成されます。赤ちゃんが笑顔で抱かれたり、幼児期に対話的なコミュニケーションを通じて経験することで、脳の神経結合が強化されます。愛情豊かな環境での成長は、感情のコントロールや他者との関わりにおいて重要なスキルを育むことにつながります。

 

子どもたちが愛情豊かな環境の中で過ごすためには、まずは大人自身の心が健康であることが不可欠です。そのためには、大人の心のケアが欠かせません。自身の心のケアをし、子どもたちに理解と安定感を提供できるよう努めましょう。

 

子どもたちが愛情豊かな環境で成長することで、未来の世代が調和の取れた幸福な社会を築く一助となることを心より願っています。

----------------------------------------------------------------------
子どものミカタ

代表: 井阪 有希
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町
電話番号 : 090-5901-6133


教育方針のお悩みはオンラインで

----------------------------------------------------------------------

幼稚園教諭5年・保育士20年目

才能クリエイト協会上級コーチ
株式会社マインズ 社員コーチング

コーチング実績は2,000人を超え、現在は、実践練習ができるワークショップも主催

子育てのストレスを科学的に理解するマンガを制作中!

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。